kleinの壺

たまーに遊戯王などに関すること書きます

覚え書き兼自分語り お互いのデッキを削って戦う

初めまして、kleinです。

なんか口頭で長々と人に話すのも微妙な内容なのでここに書きます。

 

初めに

まずはこちらを

そこそこ前から使っているデッキです。

もう1年半くらいの付き合いになるのでしょうか。

今回はこのデッキについてつらつらと書くだけの記事です。

 

発案

元々は別でボルテック・バイコーンと巡死神リーパーを両方使うデッキを組んでました。

そののち、TwitterのTLを見てたらバイコーンの破壊に反応して土蜘蛛が出てくる旨を見かけたので、取り入れようと思った次第ですね。

ただ既存のデッキにアンデットを足すのはどうにも難しかったので、いっそ独立させようとなりました。

なので僕のデッキには【バイコーンリーパー】と【土蜘蛛バイコーンリーパー】があるということです。

 

そんなこんなで組み始めると、なかなか土蜘蛛の使い勝手が良くてハマってきました。

なんか組み始めくらいに身内ではない人からよくわからん身内ネタで反応をいただいたりもしましたが、そんなこんなで今に至ります。

 

比較

一度納得のいく段階に来た辺りでブログも書きました。

その時のレシピがこれ。

 

今のがこれ。

 

寄せるところが変わったのもあってか、それなりに変わりましたね。

大筋は変わってないのですが、実は若干心持ちが変わっています。

 

説明がなんとも難しいところですが、昔ほどリソースの回収を気にしなくなっています。

リソースの回復自体は少々していますが、回収したらした分だけ即使い潰すような感覚?です。

 

これは僕の美学、というほど高尚なものではないですが、

お互いにリソースの削り合いをする勝負を持ち掛けているのに自分だけ永久リソースなのはフェアではない。

と、感じてしまったからですね。

よくよく考えたらどうやっても勝ちは勝ちなのですからフェアも何もないのですけども、一度そういう気分になったらもう……そうじゃないですか。

 

なので相手のデッキ次第では僕のデッキ枚数のがヤバくなる時もあります。

というかつい最近そうなりました。

 

現在

せっかくなので現在の色んなあれそれを書き面ねておきます。



少なくとも色んなカードを経由して~(例:アウローラドンでしっかり盤面を作るなど)みたいなことはせず、引いたカードでの出たとこ勝負です。

 

せいぜい決めてることといえばヴァンパイアの眷属(アウェイクで出す)からヴァンパイア・デザイアを使って森のメルフィーズを立てるとかそんな具合です。

もうあとは土蜘蛛やらでなにが落ちるかの運ゲーです。

 

そう、ここも美学モドキポイントです。

相手に何が落ちるかハラハラさせているので、僕も同じくハラハラします。

僕にも十分な『悪い落ち』をする可能性があるというのが運ゲーを楽しむ点なワケ。

 

思ったより書くことが無い。

ざっくばらんに言えば前述の通りだし、こと細かに書こうとしたら凄い量になりそうです。

ここまで読んだ人がいるのかわかりませんが、「ここ何?」と聞かれたら答えます。

なるべく!

 

終わり