kleinの壺

たまーに遊戯王などに関すること書きます

【増える若芽】改築編

初めまして、kleinです。

今回は以前デッキ紹介記事を挙げた【増える若芽】の今の構築および採用理由などを書き連ねていきます。

過去の記事はこちら↓

klein-klein.hatenablog.com

 

 

レシピなど

 

現在のレシピはこちら。

f:id:klein_klein:20211011234232j:plain

《七皇の剣》セットを思い切って抜き、色々入れました。

ドンドコ植物テーマが集まってきますが、さすがに全部盛りは難しいのでやりません。

 

では細かい採用理由をば。

『森羅』カードの説明は端折ります。

 

《六花精プリム》

《六花精ヘレボラス》

《プリム》《ベアト》初動に使っていますが、素引きしてても出力できるのがいいところです。

初動以外にも《ダーク・ヴァージャー》のレベルを上げて《ストレナエ》を組んだりと、後でも使えます。

《ヘレボラス》は主に《ストレナエ》をリリースするのに使います。

その後もランク8に使えるのがいいですね。

 

《イービル・ソーン》

《姫芽宮》《セラフィ-ジャスミンなど色んな出し先がありますね。

実は300ダメージがなかなかにミソでして、ライフ有利を取って『アロマ』の効果を活かしやすくなります。

《セラフィ-ジャスミンとかは生存力が上がってGood.

未だに効果使って2体出せなかったことが無いのが自慢。

 

《ヴェルズ・マンドラゴ》

特殊召喚しやすい植物レベル4

 

《陽竜果フォンリー》

かわいい

つよい

かわいい

 

《絶対王 バック・ジャック》

だいたい《ベアト》で落とします。

デッキ混ぜた後でも【森羅】なら躊躇なく使えていいですね。

 

《時花の賢者-フルール・ド・サージュ》

強いカードですが、植物ではないのでピンです。

しかし《フォンリー》とセットで持っていると《フォンリー》の効果で自分は耐えつつ植物が落とせます。

墓地へ行けば《イービル・ソーン》《コピー・プラント》がサーチできてヨシ!

 

《トリオンの蟲惑魔》

初手のお茶濁しでもあり、《地霊術》の主な蘇生先になります。

サーチ先の《墓穴ホール》はライフ有利を作るのにも役立ちます。

 

《アロマージ-ジャスミン

お試し。

ライフ有利での召喚権追加は《ダーク・ヴァージャー》的に大変よろしい。

 

《墓穴ホール》

《トリオン》の項目でも書きましたように、妨害しながらライフ有利が取りやすくなるのでこれにしました。

1デュエルで3回《墓穴ホール》を食らったのもいい思い出なのかもしれませんね。

たまったものではないが。

 

《炎星候-ホウシン》

《フォンリー》によって出しやすくなりました。

この《ベアト》ルートは《ロンファ》を経由するので次ターン以降に《ピース》がめくれた場合が強化されます。

 

《瓔珞帝華-ペリアリス》

新顔です。

《バラガール》+《にん人》or《ダーク・ヴァージャー》×2で出します。

《オレイア》の出し筋が増えました。

 

《混沌魔龍 カオス・ルーラー》

めくって落とす族だ!

ランク8や打点にもなるので重宝してます。

 

《アロマセラフィ-ジャスミン×2

×2なのは《ベンガランゼス》のコスト稼ぎです。

転生リンク召喚して数を稼ぎます。

 

アカシック・マジシャン》

めくって落とす族だ!

もうこんなんばっかりです。

《ベンガランゼス》で相互リンク作るのはお気に入り。

たまに植物チューナーを戻したり、《デーモン・リーパー》を作るのに使います。

 

《クラリアの蟲惑魔》

現在のお試し枠です。

《ダーク・ヴァージャー》から出る層を厚くしたり、《ベンガランゼス》の蘇生コストの保険の意味合いもあります。

ですがあまり積極的に出さないかなぁとも思うので《レッド・デーモン・アビス》とかランク8とかでもいいかもしれません。

なにか良さそうなのあったら教えてください。

 

寄せられた疑問

Q.《マスマティシャン》1枚なんだ。困らない?

A.3枚は要らないと思って1枚減らしたら、それより前に同じことを考えていたようで既に1枚抜けていました。

なので1枚なのは意図していないものですが、それでも良さそうな気はするのでしばらくこれでいきます。

ただ、引けなくてもいいかなと思う反面、《ベアト》ルートに行かない場合は《ホウシン》を腐らせてしまうのが少しうーむポイントです。

 

デッキ名について

前回語っていないので語ります。

元ネタはご察しの通り増えるわかめですね。

僕は食べたことありません。

《ダーク・ヴァージャー》「ヴァージャー」は「新緑」とか「若葉」とかそんな感じの意味合いを持つらしいです。

まあ若い芽といってもいい感じしますよね。

そして複数体墓地にいると徒党を組んで湧き出てくるので【増える若芽としました。

ただのダジャレです。

ただシンプルかつわかりやすく端的に表しているからなのか、割と好評でした。

うれしみ。

 

終わり

という訳で【増える若芽】の改築編でした。

終わりって何書けばいいんでしょうか。